無駄と学習

休みの日はダラダラしてしまう・・・。

今日は、2時におきて、気が付いたら7時になってしまった。

平成23年5月28日 無駄に一日過ごしたランキングがあったら、結構いい線いけるほどの

半端じゃなく、内容の薄い一日を終えようとしている。

昨日あたりから、「状況に埋め込まれた学習」という本を読んでいる。

ジーン・レイヴ・エティエンヌ・ウェンガーという、なんか必殺技の名前みたいな人が書いた本なんだが、

まあ、何言っているか8割ぐらい分からないんだけどね。

学習というのは、社会的世界のあり方であって、それについて知るようになるやり方ではない・・・・。

学習者は彼らの学習の文脈と、その文脈が生成されるより広い社会的世界の両方に関わっている・・・。

こういう関わりあいがなければ学習は生じないし、また適切な関わりが合いが維持されていれば学習は生じる

のである。

えーと、あのー・・・。すごいですよね。人間って。

ぐらいしか感想を言えない。で、学習というものを考えた。

今月の26日に、同じ年齢の知らない女性と、何故か職場の上司が飲み会を企画してくれて飲み会を行った。

いやねー。たまげましたよ。あたしゃ。その女性たちの相槌のレベルの高さったらないね。

その上司と女性の一人が飲み会の場の中心だったんだが、いやー、適度に褒め、相手の話は遮らず、

話題もすぐ出てくるし、会話の切り返しもタイムラグないし、しかもお酌や飲み物の注文までやってたもの。

どーやってんだ。あれ??なんで、そんなに接待のスキルあるんだ?? 事務職の女性なのよ。

同い年なのに、やっぱり人の人生って違うんだなー。と思いました。

と、この気づきは学習の成果なのか?

と、無駄な1日に焦りながら、無駄にカロリーの高いポテチを食べながら考えている、無駄なブログでした。